医薬ビジランスセンター(NPOJIP)へようこそ

薬のチェックは命のチェック 「みんなのやさしい生命倫理」別目次

NPOJIPが編集・発行する医薬品情報誌(季刊誌:1月・4月・7月・10月の年4回)です。 患者/市民だけでなく医療従事者にも十分に読みごたえのある情報を提供しています。 本誌を仲立ちにして、患者/市民と医療者とが同じ言葉で話し合い、 相互理解を深めることができれば非常にうれしいです。
 各号の目次は「特集」別目次、 そして連載記事別目次としての「みんなのやさしい生命倫理」「EBM超入門」「映画のなかのクスリ」「薬害の歴史」 の各目次になっています。

No.56 生老病死㉖

No.55 生老病死㉕

No.54 生老病死㉔

No.53 生老病死㉓

No.52 生老病死㉒

No.51 生老病死㉑

No.50 生老病死⑳

No.49 生老病死⑲

No.48 生老病死⑱

No.47 生老病死⑰

No.46 生老病死⑯

No.45 生老病死⑮

No.44 生老病死⑭

No.43 生老病死⑬

No.42 生老病死⑫

No.41 生老病死⑪

No.40 生老病死⑩

No.39 生老病死⑨

No.38 生老病死⑧

No.37 生老病死⑦

No.36 生老病死⑥

No.35 生老病死⑤

No.34 生老病死④

No.33 生老病死③

No.32 生老病死②

No.31 生老病死①

No.30 EBMの生命倫理⑨

No.29 EBMの生命倫理⑧

No.28 EBMの生命倫理⑦

No.27 EBMの生命倫理⑥

No.26 EBMの生命倫理⑤

No.25 EBMの生命倫理④

No.24 EBMの生命倫理③

No.23 EBMの生命倫理②

No.22 EBMの生命倫理①

No.21 インフォームド・コンセント⑧まとめ

No.20 インフォームド・コンセント⑦セカンド・オピニオン

No.19 インフォームド・コンセント⑥形式的・形骸化

No.18 インフォームド・コンセント⑤臨床場面

No.17 延命医療中止は自殺幇助にあたらない

No.16 インフォームド・コンセント④インフォームド・コンセントの歴史(2)

No.15 インフォームド・コンセント③インフォームド・コンセントの歴史

No.14 インフォームド・コンセント②患者・医師関係

No.13 インフォームド・コンセント①概説

No.12 日本の生命倫理の歴史④明治からー医は仁術の限界

No.11 日本の生命倫理の歴史③江戸時代ー医は仁術

No.10 日本の生命倫理の歴史②鎌倉・室町時代

No.9 日本の生命倫理の歴史①神世から平安時代

No.8 生命倫理の歴史的流れ③ローマ時代から現代

No.7 生命倫理の歴史的流れ②ローマ時代まで

No.6 生命倫理の歴史的流れ①古代インドまで

No.5 同等性臨床試験の生命倫理

No.4 プラセボの生命倫理③同等性試験

No.3 プラセボの生命倫理②臨床試験とプラセボ

No.2 プラセボの生命倫理①プラセボ効果

No.1 「人を殺すのがなぜ悪いの?」